実力伯仲 若手作家35人 「VOCA展」 東京・上野の森美術館で開幕(産経新聞)

 若手作家の登竜門としてすっかり定着した「VOCA(ヴォーカ)展」が、東京の上野の森美術館(上野公園1の2)で始まった。美術専門家が推薦するだけあって粒ぞろい。受賞作家はもちろん、それ以外も個性が光る作品が目立った。(渋沢和彦)

 平成6年に始まったVOCA展は今年で17回目を迎えた。全国の美術館学芸員や研究者らから推薦を受けた40歳以下の若手作家が平面作品を出品。今年は35人の作家の絵画、写真、ドローイングなどが展示された。

 大賞の「VOCA賞」を受賞したのは三宅砂織(昭和50年生まれ)だ。作品「内緒話」「ベッド」は、印画紙の上に物を置き、その影を落とし込むカメラを使わないフォトグラムという写真技法を用いた。こうした作品はさまざまな物体を用いるため、とかく抽象的な画面になりがちだが、三宅の場合は具象画を描いたような世界となっている。カラフルな絵画の中でモノクロームの画面がひときわ新鮮に輝く。

 奨励賞は、ゆがみ溶けてしまいそうな空間を描いた坂本夏子(58年生まれ)と、不安な表情を浮かべる少女を彫刻的手法で描いた中谷ミチコ(56年生まれ)。佳作は清川あさみ(54年生まれ)と齋藤芽生(めお)(48年生まれ)の2人。大原美術館賞も同時に受賞した齋藤は、最近手応えのある発表を続ける実力派の画家。一方、清川は昨年、東京都庭園美術館で開催された「Stitch by Stitch 針と糸で描くわたし」展に選ばれるなど成長著しい。都市を写した写真の上から直接糸を縫い込んでいくという奇抜な作品。ボタンなどもちりばめられ、華麗さの中に不気味なすごみが加わり確かな存在感を主張する。注目のアーティストといっていい。

 賞を逃したが、旬の作家である朝海陽子(49年生まれ)や石川直樹(52年生まれ)の写真作品は個性に満ち、賞を逃したのが不思議なくらいだ。

 選考委員の国立国際美術館の建畠晢(あきら)館長が「具象全盛の時代が今回のVOCA展にも如実に反映されている」と指摘するように、具象作品であふれている。名知(なち)聡子(57年生まれ)の細密な少年の肖像はその最たるもので、具象の力を見せつけているようだ。30日まで開催。会期中無休。一般500円。

鳩山邦夫氏の離党を承認 除名処分は見送り 自民党(産経新聞)
雑記帳 クラゲの水族館、来館者数がV字回復 山形・鶴岡(毎日新聞)
カワイ、個人の音楽教室検索サイト「ピアノ教室ネット」開始
障害者自立支援法訴訟 和解…負担ゼロ、母の願い(毎日新聞)
首都高「山手トンネル」新宿―渋谷間開通(読売新聞)

アシアナ航空がオーバーラン=報告は2日後、国交省が注意−開業間もない茨城空港(時事通信)

 11日に開業したばかりの茨城空港で21日午前、ソウル・仁川発のアシアナ航空機が着陸の際、滑走路を逸脱するトラブルがあったことが23日、分かった。オーバーランなどがあった場合、航空会社はできるだけ早く国土交通省に報告することになっているが、同社が報告したのは同日になってからだった。国交省は担当者を呼んで口頭で注意する。けが人はいなかった。
 国交省によると、オーバーランしたのは、アシアナ航空168便エアバスA321型機(乗客乗員93人)。滑走路を逸脱した距離は約30メートルで、110メートルある「過走帯」の中で止まったが、極端なオーバーラン防止のため、自衛隊が過走帯内に設置したネットを損傷した。 

【関連ニュース】
【特集】民間機ミュージアム〜B787ついに初飛行〜
特集・エールフランス機墜落
【特集】御巣鷹山の真実-記者が語る日航ジャンボ機墜落事故
〔写真特集〕航空ファン必見「航空科学博物館」
〔写真特集〕JAL 懐かしのキャビンクルー

未公開株上場話で詐取容疑=被害3億か、投資会社社長逮捕−沖縄県警(時事通信)
ヒゲで評価ダウンは不当 慰謝料支払い命令(産経新聞)
容疑者拘束、日本政府も確認=情報提供要請へ−ギョーザ事件(時事通信)
<気温>4〜6月は平年並み 東海3カ月予報(毎日新聞)
小1生の母親「学校に慣れるか不安」76%(産経新聞)

ゼブラーマン 沖縄国際映画祭で上映(毎日新聞)

 毎日新聞社などが製作委員会に参加する映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」(三池崇史監督・5月1日公開予定)が25日、沖縄県宜野湾市で開催中の「第2回沖縄国際映画祭」で上映された。

 主演の哀川翔さんが舞台あいさつに立ち「小さい子供からお年寄りまで楽しめる作品。自分でもかなり自信を持っています」と述べた。04年に公開された「ゼブラーマン」の2作目。

 沖縄国際映画祭は28日まで。毎日新聞社とスポーツニッポン新聞社は共同で会場内の「コメディバザール」にブースを出展し、毎日映画コンクールなどの展示を行っている。

強風でシャッター外れ、3人軽傷 東京・調布(産経新聞)
カード番号売買「裏サイト」暗躍 モンベル顧客情報流出(産経新聞)
矢野きよ実さん 「JAYWALK中村容疑者支えたい」(毎日新聞)
ドラッグストアの売上高、10年連続で増加(医療介護CBニュース)
【あれから、15年 地下鉄サリン事件】(5)心救われない被害者(産経新聞)

奈良県立美術館でM.C.エッシャー展始まる 80作品を紹介(産経新聞)

 「だまし絵」で知られるオランダ出身の版画家、エッシャー(1898〜1972)の名作を集めた特別展「M.C.エッシャー展〜視覚の魔術師」(奈良県立美術館、産経新聞社主催)が20日、奈良市登大路町の県立美術館で始まった。初期から晩年までの作品約80点を紹介している。5月9日まで。

 エッシャーは、風景や動植物、建築デザインなどを綿密な計算に基づく版画技法で表現。現実ではあり得ない「トロンプ・ルイユ(だまし絵)」の名手として評価されている。日本に滞在した父を通じ、浮世絵版画の影響も受けた。

 長崎県佐世保市のハウステンボス美術館所蔵の代表作「上昇と下降」「昼と夜」などを展示。大阪府八尾市の公認会計士、池田知弘さん(34)は「版画で立体的な世界を表現した想像力に大変魅力を感じた」と話していた。

 一般千円、高校・大学生700円、小・中学生400円。問い合わせは奈良県立美術館((電)0742・23・3968)へ。

【関連記事】
六甲山がミュージアムに 大自然と現代美術味わって
パブロ・ピカソ「青の時代」秀作競売 最高額の更新なるか
貴族の気品伝えるフレスコ壁画断片 「A.D.79 古代ローマの美術」展
正倉院宝物の香台 奈良・法華寺で写し作製、今月末に完成
北野監督「まさに夢のよう」 仏最高勲章を受章
20年後、日本はありますか?

小林議員への辞職勧告決議案検討 自民大島幹事長(産経新聞)
POLYSICS武道館ライブでカヨ卒業「イママデアリガトウ」
龍馬の「婚約者」は美人、宇和島藩主のお墨付き(読売新聞)
竹原市長の親族会社が落札=最低価格1円超で−鹿児島・阿久根(時事通信)
来年度診療報酬改定で説明会―全日病(医療介護CBニュース)

逮捕の反捕鯨団体船長 侵入は1時間前(産経新聞)

 シー・シェパード(SS)のメンバーが日本の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」に違法侵入した事件で、艦船侵入容疑で逮捕されたSSの抗議船「アディ・ギル号」船長のピーター・ジェームス・ベスーン容疑者(44)=ニュージーランド国籍=が、日本人乗組員が侵入に気づく1時間以上前から第2昭南丸に乗り込んでいた可能性があることが13日、関係者の話で分かった。

 ベスーン容疑者が甲板上でSS側と連絡を取り合ってから、船室に入る様子が上空から撮影されていることも判明。撮影は、SS側が正当性をアピールする目的で行われたとみられ、SS側の撮影準備が整うのを待って船室に立ち入った可能性もある。

 海上保安庁はベスーン容疑者の侵入経路のほか、約1時間にわたる甲板上での行動状況についても詳しく調べている。ベスーン容疑者は、侵入の際に手首にけがを負っており、第2昭南丸の甲板上にはベスーン容疑者のものとみられる血痕もあったという。

 海上保安庁によると、ベスーン容疑者は日本時間の2月15日朝、第2昭南丸の防護ネットを切って侵入。日本人乗組員に、衝突し大破したアディ・ギル号の損害賠償を請求する書簡を手渡したという。ベスーン容疑者は、「侵入したことは間違いない」と容疑を認めている。

                   ◇

 横浜港に入った第2昭南丸について、東京海上保安部は13日、ベスーン容疑者を立ち会わせて、侵入経路やその後の船内の行動などについて実況見分した。

 実況見分は、東京海上保安部の保安官ら約50人態勢で実施。第2昭南丸の乗組員も立ち会い、侵入経路となった船首部分を中心に当時の状況の確認を進めた。

 東京海上保安部の施設で一夜を明かしたベスーン容疑者は13日も特に変わった様子はなく、コロッケやコッペパンなどの食事を取ったといい、調べにも素直に応じているという。

米ニューヨークで霊きゅう車をレッカー移動(スポーツ報知)
新報道2001 鳩山邦氏、新党「覚悟は完全」(産経新聞)
グループホームの防火体制点検を―厚労省(医療介護CBニュース)
警察署駐車場、車内で自殺か=所有者男性、自宅に遺書−鹿児島(時事通信)
<参院選>源純夏氏が立候補辞退 自民公募の競泳メダリスト(毎日新聞)

伊吹山ドライブウェイ 除雪作業始まる 岐阜・滋賀(毎日新聞)

 岐阜・滋賀県境の伊吹山(1377メートル)の山頂に通じる「伊吹山ドライブウェイ」(全長17キロ)で17日、春の訪れを告げる本格的な除雪作業が始まった。4月17日の開通を目指す。

 ふもとの料金所から約15キロの8合目付近で作業を開始。気温0度で雪が舞う中、路上に約4メートル積もった雪をロータリー車やショベルカーなど計4台で勢いよく谷底に落とした。

 管理・運営する日本自動車道(本社・東京)によると、昨年末からの断続的な大雪で、山頂の積雪量は例年の倍の6〜7メートルに及ぶという。

 今年は、雪で再び閉ざされる11月末までに、昨年より2000台多い8万台の通行を見込む。【子林光和】

慢性の痛み、薬の大半が適応外使用―明細書発行に懸念も(医療介護CBニュース)
<雪崩>不明の76歳男性死亡 山形・蔵王(毎日新聞)
再生機構、ウィルコム支援を決定=日航に次ぎ2例目(時事通信)
同意人事、決定手続き見直しを=社民党首(時事通信)
大阪・堺で倉庫火災、2人けが(産経新聞)

列島荒れ模様、近畿北部30センチ積雪の予想(産経新聞)

 日本列島は10日、関東の東海上にある低気圧の影響で、西日本から北日本にかけて広い範囲で雪や雨が降り、荒れ模様の天気となった。大阪管区気象台によると、不安定な天気は10日夜まで続き、大雪にも注意が必要という。

 気象台によると、低気圧は急発達しながら三陸沖を北東に進み、10日夜には釧路沖に達する見込み。このため11日にかけて、近畿地方でも一時的に冬型の気圧配置となる。

 11日朝までの24時間予想降雪量は、兵庫県北部や京都府北部など近畿北部で30センチ。大阪府や兵庫県南部、京都府南部など近畿中部でも15センチを見込んでいる。

 10日昼過ぎから夕方にかけては雷の恐れもあり、気象台は強風や高波への注意を呼びかけている。

【関連記事】
全国的に天気は大荒れ 低気圧が急速に発達
カブス・福留、雨天中止も気持ち切り替え
三浦奈保子、晴れてお天気東大生♪
「判断甘かった」 船形山で遭難の2人が語った一部始終
地震発生予測 検証実験 「当たるモデル」条件探る
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

龍馬も香りをかいだ?グラバーのラン販売へ(読売新聞)
高齢者施設、設備費用が重荷の防火(読売新聞)
携帯電話から全国約600,000件の賃貸マンション・賃貸アパート等の物件情報を検索・比較・お問い合わせが可能な、検索ボックステンプレート「お部屋サーチ」提供可能に。
低気圧、北海道の東へ=暴風、大雪に警戒を−気象庁(時事通信)
<新潟市美術館>市長が文化庁訪問 国宝展示に理解求める(毎日新聞)

「指揮官を一人に」橋下知事、関西州の実現訴え(読売新聞)

 兵庫県の井戸敏三知事が大阪(伊丹)空港の存続を唱えていることについて、伊丹廃止を主張する大阪府の橋下徹知事は5日、報道陣に「空港問題一つでもこれだけゴタゴタしている。指揮官を一人にしないと、関西は前を向いて進めない」と述べ、持論の「関西州」の実現を訴えた。

 井戸知事は、騒音が悪化しないことを条件に、将来の伊丹の運用時間延長や発着枠の拡大を国に提案する意向だが、橋下知事は「僕は廃港を前提に伊丹のフル活用を主張しているので、(時間延長などは)環境に配慮するなら、一定同じ考え方だ」との見方を示した。

 また、井戸知事が5日夜に兵庫県伊丹市で開かれるシンポジウムに出席することに関し、橋下知事は「伊丹の存続を訴えるなら、(反対の多い)関西空港周辺でやるべきだ」と述べた。

<火災>2階建て住宅全焼 男性の遺体発見 横浜市港南区(毎日新聞)
覚醒剤密輸 最多の102件摘発 東京税関(産経新聞)
<普天間移設>ホワイトビーチ沖合案が浮上(毎日新聞)
雑記帳 自腹で運転士に いすみ鉄道が募集(毎日新聞)
普天間「県外・国外」 首相うっかり約束!?(産経新聞)

兵庫の死亡園児、「揺さぶられ」で脳に障害か(読売新聞)

 兵庫県三田市の保育園児、寺本夏美ちゃん(当時5歳)が自宅で意識不明になり、死亡した事件で、県警三田署などは5日、継母の秋田県小坂町、無職寺本浩子被告(27)(傷害罪で起訴)を傷害致死容疑で再逮捕した。

 司法解剖で夏美ちゃんの脳に「外から強い力が加わった」との結果が出ており、県警は浩子被告が夏美ちゃんに虐待を加えたとみて追及する。

 発表によると、浩子被告は昨年11月24日午後0時30分〜3時55分頃、自宅マンションで、夏美ちゃんに暴行し、急性硬膜下血腫による脳機能障害で5日後に死なせた疑い。浩子被告は黙秘している。

 県警によると、夏美ちゃんには目立った外傷がなく、解剖して遺体を調べた結果、体を激しく揺さぶられた際に脳に障害を負う乳幼児揺さぶられ症候群の可能性があるとみている。

普天間移設キャンプ・シュワブ陸上に自民・谷垣氏「公約違反」(産経新聞)
米国務副長官、4日に来日(時事通信)
<犬繁殖業者>狂犬病予防法違反容疑などで逮捕 兵庫県警(毎日新聞)
「名に恥じない仕事を」 首相、祖父の墓前で報告(産経新聞)
生き埋め 工事中1人死亡 岐阜・各務原 (毎日新聞)

教員罰則規定 輿石氏が余裕の発言(産経新聞)

 「まあ、皆さんがそういう方向で合意できれば、それでいいじゃないですか」

 民主党の輿石東(あずま)参院議員会長は4日の記者会見で、こう他人事のように突き放してみせた。北海道教職員組合(北教組)幹部らによる政治資金規正法違反事件をきっかけに、鳩山由紀夫首相が教員の政治活動を制限した教育公務員特例法の改正について、「(刑事罰の)罰則規定も含めて真剣に検討したい」と表明したことに対する感想だ。

 「どうせできっこないと、タカをくくった上での余裕の発言だ」と民主党関係者は解説する。同法改正は小泉政権時代、輿石氏がかつて委員長を務め、今も支持基盤とする山梨県教職員組合(山教組)の幹部らがやはり政治資金規正法違反事件を起こした際も、教員の政治的中立を確保するため浮上したことがある。

 本来、今夏の参院選に向け「いよいよ日教組の出番だ」と強調する輿石氏にとり、選挙運動の手足をもがれかねず、敏感にならざるを得ないテーマのはずだ。それなのに平静なのは、小沢一郎幹事長と密接に連携して党の運営に当たる自分が嫌がるような政策に、首相が手を付けることはないとみているのだろう。

 実際、川端達夫文部科学相は5日の衆院文科委員会で「昭和29年の教育公務員特例法改正の際に、罰則が適用されるとされていた。しかし、国会審議の過程で(参院で)議員修正が行われ、現行のものになった」と指摘した。罰則規定が外された経緯を尊重するとの意向を示したとみられる。

 ただ、この議員修正自体が、日教組による罰則盛り込み反対運動などを背景にしたものだ。当時、修正理由として挙げられた「教育界で起きたことの是正は教育界の反省自粛に求める」との言葉は、教育界の現状を見ればむなしく響く。

 北海道や山梨県をはじめ、日教組の力が強い地域では「教員は人事などで縛られ、教育に専念したくてもいやいや違法な選挙活動に駆り出される」(同県教員)という実態がある。同法改正は、子供ともっと向き合いたい多くの教員も救うことにつながるはずだ。

 ブレ続けていると指摘される首相だが、この問題ではぜひ、有言実行をお願いしたい。(阿比留瑠比)

【関連記事】
関係者激白…違法献金の小林議員は「パン屋のおばさん」
「公明との連立や選挙協力あり得ない」 民主・輿石氏
「皆さんが合意できれば…」輿石氏が公立校教職員への罰則導入を容認
政治とカネ 「疑惑まみれ」正すが先決
参院予算委詳報 自民・西田氏「でたらめを言ってもダメだ」 首相「失念していた」
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

予算案で菅財務相、公共事業依存からの脱却強調 参院予算委(産経新聞)
<大津波・津波警報>JR運休相次ぐ 北海道〜近畿地方(毎日新聞)
押尾被告の公判前整理始まる=本人が出席−東京地裁(時事通信)
健保利用者の統計作成、東京の会社が破産手続き開始(医療介護CBニュース)
自民が「徴兵制」検討? =幹事長、即座に否定談話(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。